フィット感に力を入れたフレームデザイン
「偏光調光レンズ」
ランナーや釣り、アクティブに使う方にもずれにくいフィット感を実現。
バージョンUPされた特徴をご紹介。
薄いグレーから濃いグレーへとカラーコントロール(調光)される当レンズは、インドア/アウトドアを問わずオールデイの使用が可能です。
ランニングなどアウトドアで嬉しい偏光機能は、レンズカラーが薄い時も濃い時も、余分な光のギラつきをカットしてくれるので、これ1本でオールラウンドに使えます。

軽量でデザインがラウンドテンプルなので、さらにフィット感を体感。
また、アクティブなマインドを掻き立てるウェリントン型。

フレームのテンプル部分にシリコンラバーを使用して
着用時の快適度をアップ

新しくノーズパッドを装着して、
個体差のある骨格に合わせて微調整が可能]

使用済みペットボトル約2本分から
アップリサイクルされたサスティナブルな素材

BLUE PROJECT
「LESS WASTE, GOOD TASTE!(無駄を減らしてご機嫌に)」
拾っても拾っても無くならないペットボトルごみ。このプラごみ問題の解決に寄与すべく、「LESS WASTE, GOOD TASTE!(無駄を減らしてご機嫌に)」というスローガンを掲げ、回収された廃棄前のペットボトルをリーディンググラスやサングラスなどのアイウェアとして有効利用するリサイクルプロジェクト「BLUE PROJECT(ブループロジェクト)」に着手。この「BLUE PROJECT」を通じて美しい海の実現を目指していきます。
“ごみ”として回収された廃棄前のペットボトルを洗浄、選別、プレス、粉砕という過程を経て、国内の特殊なリサイクル技術 によりアイウェアとしての最適な強度と柔軟性、そして軽さを 実現。PETボトルリサイクル推進協議会認定のリサイクルアイウェアとして蘇ります。

フレームは500mlのリサイクルペットボトル約2本分で作られています。
商品特徴

一部のレンズ(G15カラー/写真中央)は、海や土に生分解されるバイオ素材レンズを採用。

屋内や、夜間は外からでも目元がはっきり見える薄いグレーカラー(最大透過率45%)。 早朝や夕方など日射しの少ない時間帯でも快適に使えます。※夜間の運転には使用できま せん。

屋外や、日中は紫外線に反応してうっすら目元が見える程度の濃い目のグレーに着色(最小透過率10%)。※夜間の運転には使用できません。

頭部を包み込むように設計されたラウンドテンプルはランニングなどの激しい運動時でもズレにくく快適に着用できます。

ヒンジ部は、金属製ビスを一切使用しないスクリューレス設計のため、海水や汗でサビる心配がありません。

付属するマイクロファイバー製ポーチもリサイクル。
ペットボトルでできています。
- ディテール
-
- 抜群のホールド感
頭部を包み込むように設計されたラウンドテンプルはランニングなどの激しい運動時でもズレにくく快適に着用できます。
- 金属ビスを一切使用しないイージーケア仕様のプラスチックヒンジ
金属製のねじやパーツを一切使用していないため、汗や海水で錆びる心配がありません。金属アレルギーの方にも安心してご利用いただけます。また、はめ込み式ヒンジ設計により、衝撃時にはフレーム本体に大きな負担をかけることなくレンズ側フレームとテンプル(柄)が分離し、簡単にはめ直すことが可能です。
※フレームやテンプルにある小さな穴のようなものは、材料の注入口の跡になります。不良ではありません。 - レンズ
可視光線透過率:10~45%
紫外線透過率:1%以下
薄いグレーから濃いグレーへとカラーコントロールされる当レンズは、インドア/アウトドアを問わず、さらに偏光機能が欲しいシチュエーションでもこれ1本でオールマイティに使いまわせます。
※夜間の運転には使用できません。
- ※海水などがレンズにかかった場合そのまま放置すると変色等の原因となりますので、なるべく早くクロス等で拭き取ってください。
軽量わずか22グラムの軽量フレームです(フレームのみ14g)。
- 抜群のホールド感
- サイズ
-
-
レンズ:縦42mm×横53mm、テンプル長さ:155mm、ブリッジ幅:23mm、フレーム全幅:143mm
-
- 素材
-
-
フレーム:リサイクルプラスチック、レンズ:ナイロン
-
- 生産国
-
-
日本
-
- 付属品
-
-
マイクロファイバー製リサイクルポーチ
-

再生紙を使った専用ボックス